
施工の流れ
数多くの施工を行なった豊富な知識と経験で、快適性・使い勝手を考慮した最適な施工方法をご提案させていただきます。
内装施工はクロス一つとっても機能性を備えたものやデザイン性に優れたものなど、様々な種類があります。当社では丁寧なヒアリングでお客様のご要望を伺い、素材や施工方法のメリット・デメリットもきちんとお伝えします。

1
お問合せ
個人様、法人様問わずお気軽にご依頼ください。気になる点やお悩みなど、簡単に内容をお伺いいたします。見積もりや現地調査をご希望の方は、ご都合の良い日時で調整いたします。

2
現地調査
現地調査ではこのようなことをします
- ヒアリング……お客様のご希望や現在のお悩み気になる点、ご予算などをヒアリングいたします。
- 現状確認……施工箇所の状態を確認し、そのまま施工できるか補修が必要かどうかを見極めます。
- お部屋の採寸……明確な見積り書を作成するためにも、細部までしっかりと採寸いたします。

3
ご提案・お見積もり
現地調査をもとに、各現場に合わせたよりよい施工をご提案いたします。それに合わせて、材料費や施工費などを算出した見積もり書をお渡しします。施工プランと見積もり内容にご納得いただいてからご契約となります。当社はお客様第一。気になる点がありましたら小さいことでもお気軽にご相談ください。

4
施工
ご契約後は、施工内容の確認やスケジュールの打ち合わせを実施いたします。打ち合わせで決めた内容やスケジュールに沿って施工を開始いたします。大切な家具や周辺の備品が傷つかないように、細心の注意を払うことはもちろん、挨拶や礼儀も徹底いたします。

5
お引き渡し
施工が完了したら、品質のチェックを行い、問題がなければお引き渡しとなります。お客様ご自身にも施工箇所をご確認いただきます。その際、気になる点等ありましたら、どうぞご遠慮なくお申し付けください。

6
アフターフォロー
施工後に気になる点や、メンテナンスについてご質問等あればお気軽にお尋ねください。当社はアフターフォローも大切にしています。また、施工した箇所以外でのご相談も大歓迎!
一度お任せいただいたお客様とは、施工後も末長く良い関係を築いていきたいと考えています。気になることがあれば、いつでもご連絡ください。

内装工事のことは
おまかせください
Webからお問合せ
お見積もりやご相談など、お気軽にお問合せください。
電話でお問合せ
ご相談・お見積もりのご依頼はお電話からもご連絡ください。
(受付時間:9:00〜18:00 日曜定休)